ワイン
5月のワイン

5月のワインは、フランス•北コートデユローヌ ヴィオニエ(Viognier)100% 2022年度の白ワインです      色=薄い琥珀色、輝きはある、天然グリセリンは少し、樽を使っているにしてもまだ若いのでそれほど出て […]

続きを読む
食生活
パーティー

パエリアがメインの友人との食事会での料理詳細です 「おひたし風の大根」材料=•大根•梅干し•昆布だし(北海道広尾昆布)•無添加カツオ出汁パック•レモン汁•塩、醤油少々  作り方=①大根を4−5cmの長さで(今回は4切れ) […]

続きを読む
ワイン
フランス•白ワイン

私が2番目に好きな白ワインです。 ドメイヌ ド シュバリエ(Dmaine de chuvalier)2019年産  フランス、ボルドー地方グラーブ地区で作られるワインです ブドウ品種は、ソ−ヴィニオン•ブラン   色は薄 […]

続きを読む
占い
タロットカード 5月の気の流れ

5月、植物達は 花が咲き実をつけて、ぐんぐん成長する季節です、人の活動は「停滞」という感じでしょうか 先に進むために困難が待ち受けている訳ではなく、孤独に落ちいる訳でもありませんが (どうしようかなあ〜) と思う日々が多 […]

続きを読む
ワイン
4月のワイン

4月は、桜の季節なので強引にロゼにしました「Dearly beloved(最愛の人)2016年」カリフォルニアワインです、テスティング 色=オレンジがかったピンク 天然グリセリンは薄くある 輝きはある   香=瓶によって […]

続きを読む
占い
4月の気の流れ−タロットカード

4月は、新たにいろいろな事が動くべき時です  ここ数ヶ月間の恵まれた物質的なものや、理想を描き求めた気高い気持ちの転換期です、新たに 又、基本に戻り謙虚に思考することで運命的な大きくエネルギーに満ちている気の流れの中に入 […]

続きを読む
ワイン
3月のワイン

3月、料理教室のワインは クロアチア·プラヴァッツマリ2021年です テスティング=色→明るいガーネット系、輝きは普通 樽熟でしょう 香→香草が混じっている草むらにいるような、所々に小さなお花が咲いている感じ 風味→(こ […]

続きを読む
占い
3月の気の流れ−タロットカード

今月は、大きな発見や飛躍的な前進に繋がる気はあまり流れていません、何事も無理をせず 人と人、人と自然、自然と自然(人の力は及びません)が、協調しあう時期です  直感で行動するより、安全性を優先することで 思ってもみなかっ […]

続きを読む
ワイン
2月のワイン

りあん料理教室、2月のワインは フランス・ロワール地方ヴーヴレイ(品種はシュナン・ブラン) テスティング 色→黄色みが強いが光を当てるとグリーンもしっかり見えるので、き〜みどり 輝きはある グラスをくるりと回しても天然グ […]

続きを読む
ワイン
新薬膳とワイン

ヌエバヤクゼンアウラ新薬膳で食事と楽しんだワイン達です。左から •カヴァ •リースリング •プリミティーボ •アイスワイン 写真の順序がマチマチになってしまいましたが(料理の詳細は「食生活」の最新こばなしをご覧下さい)  […]

続きを読む