2024年2月2日〜3日、行いました、久しぶりです。 前菜•ニンニクをたくさん使ったオクラ炒め オリーブオイルでニンニクを炒めてオクラを入れて火を弱くせずに薄めの出汁(昆布と無添加出汁パックを使用)で、焦げないように調整します、オクラに火が入ったら出来上がり ニンニクは、食品の中で最も血液を綺麗にします。
前菜2品目は、大根煮です、この料理は出汁がポイントです、羅臼昆布を50〜60℃くらいで60分煮出します、昆布を引き上げて 鰹の出汁パック(300ccにつき1パック)と塩を入れて味の基本を作ります、そこに下茹で(米の研ぎ汁で10分〜15分)した大根を入れて弱火で2時間、そして火を止めて1時間、またごく弱火で2時間 を繰り返します。今回は寒かったので、別仕立ての片栗粉どきの出汁を足しました。 大根煮は、スープの方に栄養が移っています、生で食べる方が大根独特の栄養を100%取れます。
メインは、ローストビーフと美味しい玄米のサフランバターライス 本当は 炭火でローストしたいのですが 今回はガス火です、4人分で500gの牛もも肉にクレージーソルトをまんべんなく擦り込み15分くらい馴染ませます、中火で熱したフライパンで各面をさっと焼きます、火を少し弱くして各面を焼いていきます お肉の厚さが違う場合、安定しない面を焼く場合はアルミ箔を折りたたんで調整します、指でお肉の各場所を押しながら火の入り具合を観ていきます、500g→50分で焼き上がります アルミ箔を2枚使ってすっぽり包んで30分以上休ませます。
デザートは 節分にちなんで? きな粉団子 です。 白玉粉を絹ごし豆腐を使ってこねて行きます、4人分で 白玉粉170g•絹ごし豆腐3/4くらいです、 きな粉4:砂糖6(私は沖縄波照間島のサトウキビ糖使用)、塩1%に 茹で上がったお団子を絡ませていきます。