3月は、桜の季節に合わせてロゼワイン、(Triennes Rose トリエンヌロゼ) 色=きれいなオレンジが入ったピンク、輝きはある 香=ほのかに、清涼感があるフルーティな 風味=ロゼにしては辛口、舌に深みを感じ酸味と旨みのバランスが良い このワインはフランス•ラングドック地方で、作られています、ブドウ品種は•カベルネ・ソーヴィニヨン •メルロ •サンソー(30年ほど経った木から出来た熟成した味の実を使っています) •シラーの4種類ブレンド、フランスではロゼワインは黒ブドウのみで作る、という法律があります このワインは、ブルゴーニュの良いワインを作っている何人かが、リーズナブルで楽しいワインを作ろうと思ったのだと思います、 というのは、ブルゴーニュワインを作るのに使って良い黒ブドウはピノ・ノワールとガメイの2種類だけなので もしかしたら、もっと自由なワイン作りに憧れたのかも知れません。 作り手の楽しさが伝わって来るワインの一品です。




