長い年月フランス料理業界でサービスとワイン(ソムリエール)の仕事をしてきました、りあんが集大成です。

最新のこばなし

ワイン
4月のワイン

4月は、ニュジーランド「MiMi」   テステイング  色=黄色味がやや濃い、グラスを揺らすと微かにピンクの線が見える、細かい泡が立っているが 泡の絶対量が少ない   香=強くない、ほんのり酸味のあるフルーツ、穀類のほん […]

Read more
ワイン
3月のワイン

3月は、桜の季節に合わせてロゼワイン、(Triennes Rose トリエンヌロゼ)       色=きれいなオレンジが入ったピンク、輝きはある  香=ほのかに、清涼感があるフルーティな  風味=ロゼにしては辛口、舌に深 […]

Read more
ワイン
12月のワイン

料理教室の12月のワインは、シャンパンです、Charles De Cazanove(シャルルドカザノウヴ)。    テスティング 色(泡の状態)=細かい気泡が規則正しく、グラスに底から上の方に立ち登っている 淡いコハク色 […]

Read more
ワイン
11月のワイン

11月はイタリアの赤•Primitivo di Manduria(プリミテイボ•デ•マンドウリア ビンテージなし)です   ティスティング 色=液の淵が薄い赤なことから若いワインと推測できる、液とガラスの境目が透明な事か […]

Read more
ワイン
10月のワイン

10月、料理教室のワインは フランス•ブルゴーニュ地方のシャルドネです、造り手はDeux Roches(ドゥロッシュ)2020年     色=明るい小麦色、深い輝き、天然グリセリンが綺麗にグラスに垂れる     香=甘い […]

Read more
ワイン
9月のワイン

ナパにワイナリーがあるGolden gate cellars pinot noir(ゴールデンゲートセラーズ)のピノノアール100%のワインです、  色=明るい、ガーネットまでいかないが、本家ブルゴーニュピノ・ノワールに […]

Read more