新薬膳を始めるに当たって食品の効能について調べました、今は主に「体質や病気」に適する食品やメニューをアドバイスしています。

料金

1,500円〜

最新のこばなし

今週のこばなし
あくまきを使った料理

九州に、「あくまき」という地方物産があります 餅米から出来ています、これを頂いた方から「美味しい食べ方があったら教えて」と言われて、見つけました、①鍋に、昆布•サトウキビ糖•塩少々•醤油•出汁用に鶏肉を入れて濃いめのスー […]

Read more
食生活
ヌエバ•ヤクゼン•アウラ新薬膳

7月6-7日 24回目の新薬膳をしました 梅干しのスープ                作り方=①昆布、無添加出汁パックで濃いめの出しを取り、ゼラチンを少々入れて冷やす ②梅干しの種を取り、実に昆布出汁を少々入れてミキサ […]

Read more
食生活
パーティー

パエリアがメインの友人との食事会での料理詳細です 「おひたし風の大根」材料=•大根•梅干し•昆布だし(北海道広尾昆布)•無添加カツオ出汁パック•レモン汁•塩、醤油少々  作り方=①大根を4−5cmの長さで(今回は4切れ) […]

Read more
食生活
ヌエバヤクゼンアウラ新薬膳

2024年2月2日〜3日、行いました、久しぶりです。    前菜•ニンニクをたくさん使ったオクラ炒め オリーブオイルでニンニクを炒めてオクラを入れて火を弱くせずに薄めの出汁(昆布と無添加出汁パックを使用)で、焦げないよう […]

Read more
食生活
今年、7月以降に写真を撮った料理

プライベートで、作った 昼食がほとんどです #中目黒りあん#中目黒鍼灸 #中目黒占い #中目黒ワイン教室

Read more
食生活
NUEVA YAKUZEN AULA 新薬膳研究室の会

久々の新薬膳研究会です、今回は、厚揚げ料理3品とライチです。厚揚げコースは、大好評! 是非作ってみて下さい。 厚揚げスパゲティ 作り方=①厚揚げは包丁を横にして2枚にし、さらに1,5cmくらいの棒状にして水を切っておく( […]

Read more